女性の一人暮らしって心配事多くありませんか?マンション自体のセキュリティだけでなく周辺の治安や、買い物の利便性など。スーパーやコンビニが遠いと仕事や学校が遅くなった時間帯の買い物への道のり怖いですし。ある程度人通りがあれば少し遠くてもまだ安心できますが、街灯もない道だと近くても怖いですよね。
実際住んでみないとわからないことが多いですが、住む前にリサーチして得られる情報は十分にあります。しかし、ネットの情報だけに頼るのではなく、実際現地に足を運びご自身の目で確かめてください。とくに不動産の情報は嘘が混じっていることが多々あります。だまされない秘訣は何事も自分の目で確かめることです!
クラスモ新大阪北店の情報は嘘はございませんので信じてくださいね!しかしブログは、読まれている記事が古い情報の場合がありますので、気になる情報を見つけられましたら直接お問い合わせくださいませ!
では本日は女性の一人暮らしにおすすめするプレサンスシリーズです。最後まで見ていってくださいね~
「プレサンス塚本ミッドマーク」について
「プレサンス塚本ミッドマーク」の物件概要

所在地 | 大阪府大阪市西淀川区歌島1丁目 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道・山陽本線/塚本駅 徒歩5分 |
築年数 | 2020年9月 |
間取り | 1K |
構造 | 鉄筋コンクリート造 [RC造] |
- ライフ歌島店 390m
- スーパーマーケット ピアットフォルテ 塚本店 440m
- セブン-イレブン 大阪柏里3丁目店 200m
- マクドナルド 塚本店 490m
- サンディ 塚本店 290m
- ココカラファイン 歌島店 440m
- ほっともっと 西淀川歌島店 290m
「プレサンス塚本ミッドマーク」の室内詳細
間取り

分譲賃貸 / システムキッチン / 給湯 / 洗髪洗面化粧台 / CATV / CSアンテナ / BSアンテナ / 宅配ボックス / 駐輪場 / バイク置き場 / タイル貼り / 温水洗浄便座 / 浴室乾燥機 / 独立洗面台 / 防犯カメラ / クローゼット / シューズボックス / 照明器具付き / 水道(公営) / ガス(都市) / 排水(下水) / シャワー / コンロ種別(ガス) / コンロ口数(二口) / エアコン / 室内洗濯機置き場 / オートロック / エレベータ / バルコニー / フローリング / internet対応(光ファイバー) / TVドアホン / ごみ出し24時間OK / インターネット利用料無料 / カード決済(初期費用) / 敷金なし
セキュリティ・共用部






『プレサンス塚本ミッドマーク』は2020年9月に建てられた築浅物件です。プレサンスは大阪府下で3,760戸以上(2022年時点)の分譲マンションを供給している総合デベロッパーです。なので品質・マンション管理ともに信頼できるブランドといえます。
エントランスは大理石張りでホテルの様です。オートロックの開錠は専用キーがないとできませんので部外者が勝手に出入りすることはできません。
エレベーターは室内モニター付きなので中の様子が外から確認できます。
集合ポストコーナーには大型の宅配ボックスがあります。しかし、最近は駅ナカやドラッグストア、集配センターなどに荷物受け取りボックスが設置されていますし、最寄りのコンビニで24時間受け取り可能です。また、ラインで再配達指定がスムーズにできますので、宅配ボックスは必須設備ではなくなってきていると個人的に思います。受け取りサービスだけでなく、特に大阪市内の都心部はいろいろなサービスの恩恵を受けることができます、なのでこれは絶対必要と思い込んでいる設備や条件を今一度見直してみてくださいね。
駐輪バイク置き場は建物の一階部分にあるので天井があり、雨風にバイクや自転車がさらされることなく劣化を防ぐことができます。しかし定期的なメンテナンスは必ずしてください。事故を起こしてからでは後悔先に立たずです。
プレサンス塚本ミッドマークの構造は強固な鉄筋コンクリート造です。
鉄筋コンクリート造(RC造)は、鉄筋とコンクリートを組み合わせた構造で、建物の柱や梁、壁、床などの主要構造体を構成します。鉄筋の引張力とコンクリートの圧縮力を利用し、互いの弱点を補い合うことで、高い強度と耐久性を実現します。
鉄筋コンクリート造(RC造)の特徴
- 強度と耐久性
鉄筋とコンクリートの組み合わせにより、高い強度と耐久性を持ち、地震や台風などの自然災害にも強い構造です。
- 耐火性
コンクリートは不燃材料であるため、火災に強く、防火性に優れています。
- 遮音性
コンクリートは密度が高く、遮音性に優れているため、外部からの騒音を遮断し、静かな居住空間を確保できます。
- 気密性
気密性が高いため、冷暖房効率が良く、省エネ効果も期待できます。
- 自由な設計
比較的自由な設計が可能で、デザイン性の高い建物や、広い空間を確保することも可能です。
鉄筋コンクリート造(RC造)のデメリット:
- 重量
コンクリートは重量があるため、地盤が弱い場所では基礎工事に費用がかかる場合があります。
- 工期とコスト
鉄骨造に比べて、工期が長く、建築コストも高くなる傾向があります。
- 結露やカビ
気密性が高いため、換気を怠ると結露やカビが発生しやすくなります。
- 経年劣化
経年劣化により、ひび割れや剥離が発生する可能性があります。
鉄筋コンクリート造(RC造)の用途:
マンション、オフィスビル、商業施設、病院、学校、橋梁、 ダム。
その他
- RC造は、Reinforced Concrete(補強されたコンクリート)の略です。
- 高層マンションや高強度コンクリートの普及により、高層建築物にもRC造が採用される例が増えています。
- SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)は、RC造に鉄骨を組み合わせた構造で、さらに高い強度と耐久性を持ちます。
- 建物の構造は、用途や立地条件、予算などを考慮して、適切な構造を選ぶことが重要です。
玄関


共用部もそうでしたが、プレサンスシリーズは投資用の分譲マンションだけあって造りだけでなくデザインも先進的なものをいち早く取り入れていっています。男女ともに嫌われない内装の良さもプレサンスの強みです。
もちろんデザインだけでなくセキュリティもしっかりしています。玄関ドアは防犯性の高いディンプルキーダブルロック搭載。
ディンプルキーとは、表面に凹み(ディンプル)が施された鍵で、従来のギザギザした鍵とは異なり、防犯性が高いのが特徴です。鍵穴内部のピンとディンプルの形状が一致することで開く仕組みで、複雑な構造のため、不正な複製が困難です。近年、戸建て住宅やマンションの玄関ドアに多く採用されています。
ディンプルキーの特徴
- 防犯性の高さ:鍵のパターンが複雑で、ピッキングや不正複製が困難です。
- 形状:鍵の表面に、深さや大きさの異なるディンプルが刻まれています。
- 構造:鍵穴内部のピンとディンプルが合致することで開く仕組みです。
- 鍵の種類:従来型のピンシリンダーやディスクシリンダーと異なり、ディンプルキーは、そのディンプル構造によって高い防犯性を実現しています。
ディンプルキーのメリット
- 高い防犯性:不正な鍵の複製が難しいため、防犯性が高い。
- 使い勝手の良さ:鍵の挿入がスムーズに行えるように設計されているものが多い。
- 不正な合鍵作成の防止:ディンプルキーは、複雑な構造のため、不正な合鍵作成が困難です。
ディンプルキーのデメリット
- 価格:従来の鍵に比べて、鍵交換や合鍵作成の費用が高くなる傾向があります。
- 精密な構造:精密な作りであるため、誤って鍵を挿入すると、鍵穴や鍵が故障する可能性があります。
- 合鍵作成の難しさ:複雑な構造のため、鍵の紛失時に合鍵の作成が難しい場合があります。
ディンプルキーの鍵交換
- ディンプルキーに鍵交換する場合は、鍵穴(シリンダー)の交換が必要になります。鍵交換費用は、シリンダーの種類や作業内容によって異なります。
ディンプルキーの合鍵
- ディンプルキーの合鍵作成は、鍵のメーカーや鍵屋に依頼する必要があります。合鍵作成費用は、ディンプルキーの構造や種類によって異なります。
ディンプルキーの注意点
鍵の扱い:鍵を丁寧に扱ってください。誤って鍵を挿入すると、鍵穴や鍵が故障する可能性があります。
紛失時の対応:鍵を紛失した場合は、すぐに鍵のメーカーや鍵屋に連絡し、鍵交換や合鍵作成の対応を検討してください。
不正な合鍵作成の防止:ディンプルキーの登録制シリンダーを使用している場合は、不正な合鍵作成を防止することができます。
下駄箱は天井高の大容量シューズボックスなのでたくさん靴があるおしゃれさんにも対応しています。
風呂・洗面・トイレ





トイレはウォシュレット便座機能付き便座です。これからの暑い時期はトイレだけでなく水回りの排水口は黒カビが発生しやすいです。特にトイレタンクはその温床になりやすいので、こまめに清掃もしくは洗浄剤を投入し、除菌殺菌しましょう。風水的に水回りが汚いと運気が下がるといわれています、物理的に菌の温床となり、部屋中に菌やカビの胞子が飛び回ることを考えると、あながち風水も科学的根拠に基づいているのかもしれませんね。
キッチン横、洗面所のドア正面に室内洗濯機置き場がありますので家事をするのが楽そうです。また、洗濯パン横にタオル類や洗剤などを保管するのにちょうどいい物入♪これはかなり良い収納です。水回りは汚れやすいので洗剤類や掃除道具をストックしなければなりません、なので一個は収納が欲しいですね。
脱衣洗面所にある独立洗面化粧台は大きな鏡なので見やすいです。水回りのデザインはベージュ基調なので、白基調のクロスと相まって清潔感とやわらかさがあります。特に自然派の方はこういう色味がお好きなのでは?
浴槽には自動お湯張り機能が備わっています。動画を見ている間、勉強やホームワークをしている間にお風呂をためられて効率的です。
また、浴室乾燥機も備わっていますので、夜に洗濯物を干したり、天気を気にせず外出前に室内干しして出かけることができます。
お風呂もカビが発生しやすい場所です。あまり気イされない方が多いですが、お風呂の換気扇はシャンプーなどの油脂成分などがこびりついて台所の換気扇並みに汚くなります。排水口同様、シーズンに一階は換気扇のフィルターを外して掃除しましょう。
東向き6.4帖洋室





プレサンス塚本ミッドマークはアウトポール設計の為、柱の出っ張りがなく実際の平米数より広く部屋を使えます。6.4帖もあるので一人暮らしには十分な広さでしょう。エアコンは設備として完備されています。
ベランダは東向きでワイドな設計になっています。そのため布団類やラグなどの大型の洗濯物を干しやすいです。正面にもマンションがありますが、大通りを挟んでいるので日当たりが悪いということはありません。
一方天井にはIoTのLEDライト付き♪ 昭和生まれ平成育ちのわたくしには使い勝手がいまいちわかりませんが、こういった先進的な設備も備わっているのがプレサンスの特徴です。
キッチン

グリル付き2口ガスコンロのシステムキッチンの天板は白基調で清潔感があります。冷蔵庫置き場もこちらにあります。
クローゼットとその他設備


クローゼットはキッチンから部屋に入ったすぐのところにあります。
エントランスと玄関インターホンに連動した室内モニターがあるので、訪問者の顔を確認できます。女性の一人暮らしには必須ではないでしょうか。
大阪市西淀川区歌島1丁目の周辺環境

大阪市西淀川区歌島1丁目の周辺は良くも悪くも特に何もないエリアです。なので落ち着いた環境が好きな方には適しているでしょう。スーパーやドラッグストアなどは半径500メートル圏内にいくつかありますので生活するには全く不便のない場所です。
田舎から出てきた時は大阪の中心部で暮らしたいと思うでしょうが3年もすれば疲れます、飽きます、ストレスを感じるようになります。なので大阪でも少し落ち着いた住宅街や、乗降者数の少ない駅周辺で物件を探すのもいいですよ。
クラスモ新大阪北店はお住まい探しのお悩み相談は24時間365日、受け付けています!ページ下の来店予約ボタンもしくはLINE無料相談ボタンからアクセスしてください♡
住みたい条件をお聞かせください
その他の条件
お部屋探しでお困りの方へ
クラスモ新大阪北店では大阪府下の不動産全般、
特に淀川区の新大阪駅近辺を中心に御堂筋沿線の江坂駅・東三国駅・西中島南方駅の賃貸マンションの写真等
豊富に取り揃えております!
最新の空室情報や新築情報も毎日更新しております!
全力でお客様のお部屋探しのサポートやアフターフォローまでしっかりとお手伝いさせて頂きます。
内覧が可能なお部屋はご予約やお問合せなしでも当日ご案内可能です!
またオンライン内見や現地集合等もお気軽にご相談下さい☆
大阪市や吹田市で賃貸物件をお探しの方は是非クラスモ新大阪北店へお問合せ下さい!