ディームス江坂 住みやすさ永久保証!江坂の1LDK|賃貸物件情報

大阪府吹田市江の木町10-3,ディームス江坂

『ディームス江坂』は大阪府吹田市江の木町、大阪一人気のエリア江坂の中でも特に人気の場所です。なぜならば最寄り駅である『Osaka Metro御堂筋線/江坂駅 徒歩6分という好立地なのに、駅前と打って変わって静かな場所だからです。いうならば閑静なマンションがいですね。

江坂駅前及び周辺はハンズやドン・キホーテ、ユニクロ、しまむらなどがあり日用品や衣類何でもそろいます。また、マクドナルドやモスバーガーといったファストフード店だけではなく、おいしい飲食店がたくさんあります。

しかし、西中島みたいな歓楽街ではなく、大阪梅田ほど栄えて人が多いわけでもなく、ちょうどいい歓楽街なんです。なので、ファミリー層だけでなくカップルや東京からの単身赴任者にも人気なのがこの江坂という街です。

さて街の様子はこれくらいにして建物の案内をしていきますね。

目次

「ディームス江坂」について

「ディームス江坂」の物件概要

大阪府吹田市江の木町10-3,ディームス江坂,鉄筋コンクリート造13階建ての外観
所在地大阪府吹田市江の木町10-3
最寄駅Osaka Metro御堂筋線/江坂駅 徒歩6分
築年数2017年6月
間取り1LDK
構造鉄筋コンクリート造 [RC造]
周辺施設一覧
  • ダイエー 江坂駅前店 550m
  • KOHYO江坂店 400m
  • セブン-イレブン 吹田江の木町店 550m
  • リーニュ・ブランシュの庭 650m
  • サンドラッグ江坂駅前店 400m
  • PISOLA 吹田江坂店 350m
  • ミスタードーナツ 江坂芳野町ショップ 550m

「ディームス江坂」の室内詳細

間取り

大阪府吹田市江の木町10-3,ディームス江坂205号室,1LDK37.2㎡南向きの間取り図
部屋設備

二人入居可 / システムキッチン / 給湯 / 追い焚き / 洗髪洗面化粧台 / CATV / CSアンテナ / BSアンテナ / 宅配ボックス / 駐輪場 / バイク置き場 / タイル貼り / 温水洗浄便座 / オール電化 / カウンターキッチン / 浴室乾燥機 / 独立洗面台 / 防犯カメラ / 全居室収納 / クローゼット / シューズボックス / ペット相談 / 水道(公営) / 排水(下水) / バス専用共同(専用) / バス・トイレ別 / シャワー / コンロ種別(IH) / コンロ口数(二口) / エアコン / 室内洗濯機置き場 / オートロック / エレベータ / バルコニー / フローリング / internet対応(光ファイバー) / TVドアホン / ごみ出し24時間OK / インターネット利用料無料 / カード決済(初期費用) / 礼金なし / 敷金なし

セキュリティ・共用部

まずはエントランスと共用部から。エントランスはオートロックで施錠されており部外者が勝手に入ることができません。

敷地内に駐輪場だけでなくかなり多くの台数を止めることができるバイク置き場も完備されています。※空き状況はお部屋の空き状況を問い合わせ時に一緒にご確認ください

各所に防犯カメラが設置されているのはもちろんのこと、定期清掃も行き届いており、マンション全体が綺麗にきちっと管理されています。

耐震性も気になりますよね、ディームス江坂の構造は強固な鉄筋コンクリート造です。

鉄筋コンクリート造(RC造)は、鉄筋とコンクリートを組み合わせた構造で、建物の柱や梁、壁、床などの主要構造体を構成します。鉄筋の引張力とコンクリートの圧縮力を利用し、互いの弱点を補い合うことで、高い強度と耐久性を実現します。

鉄筋コンクリート造(RC造)の特徴

  • 強度と耐久性

鉄筋とコンクリートの組み合わせにより、高い強度と耐久性を持ち、地震や台風などの自然災害にも強い構造です。

  • 耐火性

コンクリートは不燃材料であるため、火災に強く、防火性に優れています。

  • 遮音性

コンクリートは密度が高く、遮音性に優れているため、外部からの騒音を遮断し、静かな居住空間を確保できます。

  • 気密性

気密性が高いため、冷暖房効率が良く、省エネ効果も期待できます。

  • 自由な設計

比較的自由な設計が可能で、デザイン性の高い建物や、広い空間を確保することも可能です。

鉄筋コンクリート造(RC造)のデメリット:

  • 重量

コンクリートは重量があるため、地盤が弱い場所では基礎工事に費用がかかる場合があります。

  • 工期とコスト

鉄骨造に比べて、工期が長く、建築コストも高くなる傾向があります。

  • 結露やカビ

気密性が高いため、換気を怠ると結露やカビが発生しやすくなります。

  • 経年劣化

経年劣化により、ひび割れや剥離が発生する可能性があります。

鉄筋コンクリート造(RC造)の用途:

マンション、オフィスビル、商業施設、病院、学校、橋梁、 ダム。

その他

  • RC造は、Reinforced Concrete(補強されたコンクリート)の略です。
  • 高層マンションや高強度コンクリートの普及により、高層建築物にもRC造が採用される例が増えています。
  • SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)は、RC造に鉄骨を組み合わせた構造で、さらに高い強度と耐久性を持ちます。
  • 建物の構造は、用途や立地条件、予算などを考慮して、適切な構造を選ぶことが重要です。

玄関

ディームス江坂はまだ築10年未満の築浅物件ですので、室内も綺麗です。玄関はバリアフリーで段差がないのでけつまずく心配がありませんね!

玄関ドアにもセキュリティ対策が、ドアロックは防犯性の高いディンプルキーダブルロックが搭載されています。

ディンプルキーとは、表面に凹み(ディンプル)が施された鍵で、従来のギザギザした鍵とは異なり、防犯性が高いのが特徴です。鍵穴内部のピンとディンプルの形状が一致することで開く仕組みで、複雑な構造のため、不正な複製が困難です。近年、戸建て住宅やマンションの玄関ドアに多く採用されています。

ディンプルキーの特徴

  • 防犯性の高さ:鍵のパターンが複雑で、ピッキングや不正複製が困難です。
  • 形状:鍵の表面に、深さや大きさの異なるディンプルが刻まれています。
  • 構造:鍵穴内部のピンとディンプルが合致することで開く仕組みです。
  • 鍵の種類:従来型のピンシリンダーやディスクシリンダーと異なり、ディンプルキーは、そのディンプル構造によって高い防犯性を実現しています。

ディンプルキーのメリット

  • 高い防犯性:不正な鍵の複製が難しいため、防犯性が高い。
  • 使い勝手の良さ:鍵の挿入がスムーズに行えるように設計されているものが多い。
  • 不正な合鍵作成の防止:ディンプルキーは、複雑な構造のため、不正な合鍵作成が困難です。

ディンプルキーのデメリット

  • 価格:従来の鍵に比べて、鍵交換や合鍵作成の費用が高くなる傾向があります。
  • 精密な構造:精密な作りであるため、誤って鍵を挿入すると、鍵穴や鍵が故障する可能性があります。
  • 合鍵作成の難しさ:複雑な構造のため、鍵の紛失時に合鍵の作成が難しい場合があります。

ディンプルキーの鍵交換

  • ディンプルキーに鍵交換する場合は、鍵穴(シリンダー)の交換が必要になります。鍵交換費用は、シリンダーの種類や作業内容によって異なります。

ディンプルキーの合鍵

  • ディンプルキーの合鍵作成は、鍵のメーカーや鍵屋に依頼する必要があります。合鍵作成費用は、ディンプルキーの構造や種類によって異なります。

  ディンプルキーの注意点

鍵の扱い:鍵を丁寧に扱ってください。誤って鍵を挿入すると、鍵穴や鍵が故障する可能性があります。

紛失時の対応:鍵を紛失した場合は、すぐに鍵のメーカーや鍵屋に連絡し、鍵交換や合鍵作成の対応を検討してください。

不正な合鍵作成の防止:ディンプルキーの登録制シリンダーを使用している場合は、不正な合鍵作成を防止することができます。

下駄箱は天井高の大容量シューズボックスで中の棚は高さ調子可能です。なのでブーツ類やヒールなどもしまうことができます。

昔、僕のおばあちゃんが言っていました。「履物は外から汚れだけやなく悪い気もつれてくるさか、玄関に脱ぎっぱなしにせずにちゃんと下駄箱に入れえ」と。

玄関は風水的にも運気の出入り口です。常に整理整頓清潔掃除を心掛けましょう。日々の習慣が人格を作るともいわれてますし、面倒くさいこと、人が見てないところでもきっちりやれるカッコいい大人になりたいですね!

キッチン

キッチンは台下収納と上部に吊り棚が設置されています。こちらは調理器具をしまうといいでしょう。コンロはIH2口です。IHはガスより火力は劣りますが、火が出ないので安全面的にいいです。このタイプの部屋は対面式のカウンターキッチンになっているので、料理の提供が楽ですね♪

風呂・洗面・トイレ

トイレはウォシュレット便座機能付き便座です。暑い時期はトイレだけでなく水回りの排水口は黒カビが発生しやすい!カビは侮ってはいけませんよ!体が弱っているときに吸い込むと、肺がかびることもあるそうです。カビって菌ですからね!ウィルスと一緒ですよ!

特にトイレタンクはその温床になりやすいので、こまめに清掃もしくは洗浄剤を投入し、除菌殺菌しましょう。水回りが汚いと悪い気が家に充満します。物理的に菌の温床となり、部屋中に菌やカビの胞子が飛び回ることを考えると、あながち風水の教えも科学的根拠に基づいているのかもしれませんね。

風水はスピリチュアルと思われる方もいますし、そう位置付けている風水師の方も多いです、でもわたしは風水って結局家の空気を綺麗に保つ心がけだと思います。わたしたち人間は毎日、寝ている間もオートメーション機能により呼吸しています。なのでその空気をクリーンに保つというのは至極まっとうな考えだと思います。

脱衣洗面所には三面鏡の独立洗面化粧台。こちらの洗面はシャンプードレッサー(蛇口がシャワーヘッドになっている)ので朝の寝ぐせ直しや、就寝前のお肌の手入れ、手洗いしなければならない洗濯物などをするのに適しています。とても優秀な水回り設備です♡

洗面台の横には縦長の収納リネン棚が設置されています。これがあると驚くほど片付きます。タオル類って結構溜まっていきますし、キッチンマットやバスマットなども入れるとなかなかの量に。。。なのでタオル類をしまうリネン棚が脱衣所・洗濯場にあると洗濯した後散らかりにくくなります。

バスルームには浴室乾燥機能付きです。なので雨の日も、夜中でも洗濯物を乾かすことができます♪

 南向きリビング

リビングは南向きで日当たり良好です。写真のように寝室とのスライド式間仕切りを全開放すればこんだけ広くなります。換気や掃除がしやすいですね!

大型クローゼット付き寝室

最後は寝室です。大型のクローゼットが一基ついています。単身向け1Kに備わっているクローゼットの約3倍ほどの大きさです。これなら二人暮らしでも十分に衣類が片付くことでしょう。

今回のお部屋は1LDKでは珍しく、リビングにも寝室にもエアコンが完備されています♪ 寝苦しい夏の夜もこれなら涼しく快適に睡眠をとれますね!

大阪府吹田市江の木町周辺情報

大阪府吹田市江の木町の周辺は最初にお伝えした通りいくつもの大きなマンションが立ち並んでいます。大きな緑豊かな公園が徒歩2~3分の所にあり、夜や早朝のジョギングにも適していますし、外の綺麗な空気を大阪の都会にいながら吸うことができます。木陰で読書なんかするのもいいですよ~

クラスモ新大阪北店はお住まい探しのお悩み相談は24時間365日、受け付けています!吹田市江坂エリア以外、淀川区や東淀川区のお部屋の写真だけでなく情報もたくさんたくさんを持っています( ̄ー ̄)ニヤリ

ページ下の来店予約ボタンもしくはLINE無料相談ボタンからアクセスしてください♡

住みたい条件をお聞かせください

その他の条件

お部屋探しでお困りの方へ

クラスモ新大阪北店では大阪府下の不動産全般、
特に淀川区の新大阪駅近辺を中心に御堂筋沿線の江坂駅・東三国駅・西中島南方駅の賃貸マンションの写真等
豊富に取り揃えております!
最新の空室情報や新築情報も毎日更新しております!
全力でお客様のお部屋探しのサポートやアフターフォローまでしっかりとお手伝いさせて頂きます。
内覧が可能なお部屋はご予約やお問合せなしでも当日ご案内可能です!
またオンライン内見や現地集合等もお気軽にご相談下さい☆
大阪市や吹田市で賃貸物件をお探しの方は是非クラスモ新大阪北店へお問合せ下さい!

賃貸物件探しでよくあるご質問

お店に行く前に何しておいたらいいですか?

希望の地域、家賃、間取、入居日(引越日)、引越費用などの希望条件をイメージし、優先順位を決めましょう。当店にご連絡いただき、ご条件をお聞かせいただければ来店されるまでに物件情報を収集してお待ちしております。

初期費用でかかるものはなんですか?

ご契約いただくお部屋により異なりますが、初期費用は主に以下の項目がございます。「前家賃(当月分日割り+翌月分)」「共益費(当月分日割り+翌月分)」「駐車場(当月分日割り+翌月分)」「敷金」「礼金」「仲介手数料」など。

お店に行くために、来店予約は必要ですか?

予約は必ずしも必要ではありませんが、なるべくご予約をお願いいたします。繁忙期などのご来店が多い場合は、ご予約のお客様を優先させていただいております。 また、ご予約いただくことで、ご案内がスムーズになります。

条件はどうやって絞り込んだらいいですか?

普段のライフスタイル・無理なく払えるお家賃・間取・設備・交通の中から優先順位を付けます。当社に条件をお伝えいただければ、お客様のライフスタイルに合ったお部屋をご紹介させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

クラスモ新大阪北店の編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・クラスモ新大阪北店からのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!